2024年11月30日

今日の出来事

お疲れ様です。face02
寒い中、ご来店ありがとうございました。<(_ _)>
始めました!(⌒∇⌒)

フランクフルト販売!寒い冬の日には「最高!」テイクアウトメニューです。(^-^)

一週間で作った!ミニ四駆マシン3台!自分でも\(◎o◎)/!やればできる!face03

下地も置き、道を作れば完了!ちょっと先になるけどね。(全体を作らないと)(^▽^)/

次は、このフィールドを、作ります。face02
本日入荷!

Nゲージ、ミニ四駆達ですよ、早く旅立って欲しいです。(^_^.)
明日は「ブラックフライデー」最終日!よろしくお願いします。(⌒∇⌒)
                           寒いのは苦手です。 メタボおやじ 22:22  


2024年11月29日

今日の出来事

お疲れ様です。face02
本日のご来店ありがとうございました。<(_ _)>
出来たぁー

フルカウルレース用マシン!完成しました。(^-^)
何とか、レースに間に合うように、早めの製作出来ました。(^▽^)/
出来たぁー

ニューマシン!完成しました が、何か貼るか思案中です。(⌒∇⌒)
これで、ミニ四駆は一時お休みして、Nに入るかな。(^-^)
冬の新メニュー \(◎o◎)/!

カニ風味雑炊・鯛茶漬け、本日から提供します。face02
新テイクアウトメニュー \(◎o◎)/!

フランクフルト!12/1 まで、250円 美味しいよ。
冬の寒い時に、熱々の「フランクフルト」を、食べようね。(o^―^o)
          常に進化して行く!ホビーショップハピネスです。 メタボおやじ 22:27  


Posted by もっけい at 22:27Comments(0)お店電車の町豊川ミニ四駆

2024年11月28日

今日の出来事

お疲れ様です。face02
本日のご来店ありがとうございました。<(_ _)>

次回大会(12/15)フルカウルレース用のマシン制作!取り掛かりました。face02
ここから先が、長い旅路になりそうです。face03
コンデレマシンは、「どうなった?」お店で確認と言う事で、よろしくお願いします。(⌒∇⌒)
新アイテム!登場!\(◎o◎)/!

店員さーんに、反対され(二個あるじゃん!)でも欲しいんです。<(_ _)>
で、コードレスの掃除機!レイアウト工事が楽!欲しかったコードレス。face03
工事する気力が、わくわく!頑張って、行きますよ。 face02
                     明日は、四駆とレイアウトです。 メタボおやじ 22:15
  


Posted by もっけい at 22:15Comments(0)お店電車の町豊川ミニ四駆

2024年11月26日

今日の出来事

お疲れ様です。face02
大雨の中、ご来店ありがとうございました。(感謝です)<(_ _)>
雨の降る前に「グリストラップ清掃」終わりました。\(^o^)/\(^o^)/
次回、三週間後に掃除します。face03
ようやく、

コンデレマシン!出来ましたが、もうひと手間加えるか、思案中です。(^▽^)/

明日、完成にする予定です。(⌒∇⌒)

フリースペースの机の上が(+o+)明日、綺麗に片づけます。(^_^.)
模型作っていると、回りが見えなくなるのが、悪い処です。face03
                   大雨と風、ひどいですね。 メタボおやじ 22:26  


Posted by もっけい at 22:26Comments(0)お店電車の町豊川ミニ四駆

2024年11月25日

今日の出来事

お疲れ様です。face02
本日もご来店ありがとうございました。<(_ _)>
線路固定に入りました。face02

地上線の、線路固定に入りました。(^-^)

部分的に浮いている所があったので、(浸食?)補修工事をしました。(^▽^)/

あるもんですね、この後は掃除機入れての掃除になります。face03

これで、大方の補修が出来たので、水、木曜日あたりで、走行テストします。(⌒∇⌒)

高架線、この段差が気に入らないので、取替えました。face03

「いいねぇー」段差は、無くなりました。face02

高架線走行テスト、順調!快調!絶好調!スムーズに、走行出来ました。(o^―^o)
明日は朝から、「グリストラップ清掃」の為、開店時間は14時からになります。(^_^.)
お間違いの無いよう、ご注意下さい。<(_ _)>
                 明日は午後から雨、夜は雨ですか。 メタボおやじ 22:22  


Posted by もっけい at 22:23Comments(0)お店電車の町豊川レイアウト

2024年11月24日

今日の出来事

お疲れ様です。face02
本日のご来店ありがとうございました。<(_ _)>
今週は、掃除週間かな?(^_^.)

DD51、音小さくなりましたが、走りは今一ウーン、分解するか思案中です。(=_=)

今日の昼メニューです。face02
ちょい飲みセット始めました。face03
JAPAN負けましたね(>_<)勝負の世界は厳しいですね。(-_-)
明日には直して、コンデレマシンも作りたいな。(⌒∇⌒)
                 プラモデル作りたーい。 メタボおやじ 22:18  


Posted by もっけい at 22:19Comments(0)お店Nゲージ電車の町豊川

2024年11月23日

今日の出来事

お疲れ様です。face02
本日のご来店ありがとうございました。<(_ _)>
「ブラックフライデー」ご購入ありがとうございました。(^▽^)/
そんな訳で、

依頼品の仕事、「アーノルドカプラー」に交換しました。(⌒∇⌒)

16両郵便車他!交換完了しました。face02

DD51 分解清掃(走行音が気になる)して、どうなるでしょうね。(^_^.)
大夫汚れているので、直るかもね?face03
仕事もあるので、合間を見て直して行きたいと思います。(^-^)
明日も「ブラックフライデー」店内商品対象なので、来て!見て!、買って!遊びましょう。(⌒∇⌒)
       急な冷え込みで、体調を崩さないようにね。 メタボおやじ 23:01
  


Posted by もっけい at 23:02Comments(0)お店Nゲージ電車の町豊川

2024年11月22日

今日の出来事

お疲れ様です。face02
本日のご来店ありがとうございました。<(_ _)>
明日から「ブラックフライデー」お待ちしております。face02
2点購入で、1点 50% OFF \(◎o◎)/!
値段の低い方が、50% OFF! 売切れ御免!急いでくださいね。icon

地面の塗装に入りました。face03

うーん、上手く行ったね!この調子で頑張ります。(⌒∇⌒)

車両点検、カプラー交換の仕事が入りました。\(^o^)/\(^o^)/
12/10仕上げ、頑張って行きましょうね。face02
                  寒いけど、風邪ひかないようにね。メタボおやじ 22:24  


Posted by もっけい at 22:24Comments(0)お店Nゲージ電車の町豊川レイアウト

2024年11月21日

今日の出来事

お疲れ様です。face02
本日のご来店ありがとうございました。<(_ _)>
予約があり、10時開店で頑張りました!予約があれば、朝から開店します。(^▽^)/
そんな訳で、本日のレイアウト工事は、出来ませんでした。face03

コンデレ作品!塗装しました。(⌒∇⌒)

明日、クリアーを吹く予定です。face03
突然ですが、\(◎o◎)/!企画です。(o^―^o)

ブラックフライデーicon  icon  開催します!\(◎o◎)/!
11/23~12/1 (9日間)2点購入で、1点半額!(価格の安い方)店内全商品が対象です。\(◎o◎)/!
2千円(税込)未満は対!ご注意下さい。face02
土曜日から始まるよ!ネット注文もOK! \(◎o◎)/!
売切れ御免なさい!早い者勝ち!よろしくお願いします。<(_ _)>
                 明日は、レイアウト工事予定です。 メタボおやじ 22:36
  


Posted by もっけい at 22:37Comments(0)お店プラモデル電車の町豊川

2024年11月20日

今日の出来事

お疲れ様です。face02
二人営業は大変、定休日ですけど仕事でーす。(⌒∇⌒)
朝もはや~♪せっせせっせと♪

都会造りです。face03

地上の色も塗らず、建物の仮置きを進めます。face02

定休日なので、出来るだけ早く終わらせたいです。(^_^.)

今日は最後のベース、庶民の街ですか。face03

こちらも、塗装なしで仮置き設置で行きます。(^▽^)/
白く見える部分は、したためていた建機シリーズを、置く予定です。(販売予定)(⌒∇⌒)

こんな感じかな。face03
これで一応の(おおざっぱですが)レイアウトは、完成しました。(^-^)
少し線路固定、ジオラマ塗装、照明工事など、まだまだあります。(^_^.)
が、ここまで出来ていると、ちょこっとだけ仕事も出来るので、一安心です。face02
今日はこの辺で、終わりにしたいと思います。(o^―^o)
    寒すぎて、朝!灯油を買いました。(L/109円ヒエ~) メタボおやじ 17:09
  


Posted by もっけい at 17:10Comments(0)お店電車の町豊川レイアウト

2024年11月19日

今日の出来事

お疲れ様です。face02
本日のご来店ありがとうございました。<(_ _)>
遂に、メインに入って来ました。(^▽^)/

邪魔物は「排除」して、ベースを作ります。(⌒∇⌒)

その前に、線路を少し移動したので、走行テストです。face02

ついでに、踏切も動作確認をしました。face03

ベースを置き、建物のレイアウトを決め、鉄橋を渡しました。( ^)o(^ )

そして走行テスト、少し手直しをして、順調に走行しました。face02
明日は定休日なので、線路固定、走行テスト、建物仮置き等、する予定です。(⌒∇⌒)
今日は、お客さんの入りが少なく、作業がはかどりました。(喜んでいいのか?)(>_<)
今日は、時間の余裕がなく、プラモデルまで行けませんでした。(=_=)
                    寒いー明日、灯油を買おう。 メタボおやじ 22:45
  


Posted by もっけい at 22:47Comments(0)お店電車の町豊川レイアウト

2024年11月18日

今日の出来事

お疲れ様です。face02
本日のご来店ありがとうございました。<(_ _)>
昼のみから来ていただき、嬉しいです。(⌒∇⌒)

鉄橋を鉄橋(撤去)face03

左側も、高架線撤去しました。face02

一番奥も、撤去して固定に入ります。(^▽^)/

塗装をして、固定に入りました。( ^)o(^ )

水平も見つつ(3度カントをあり)固定して行きます。(⌒∇⌒)

塗装もしつつ、片付けもしつつ、今日は3刀流!大谷君に勝った!face03

グリーンを重ね塗りをしました。face03
塗装するのに、塗料をけちったらいけませんね。(-_-)

メイン(中心地)の、制作に入ります。( ^)o(^ )

鉄橋も付けれるんですが、整地の邪魔になるので、整地してからになります。(⌒∇⌒)
ここが出来ると、あと一息で全体像が見えて来ます。face02
気力が出て来ますね。(^-^)
                 風が強くて、寒さが厳しいです。 メタボおやじ 22:11
  


2024年11月17日

今日の出来事

お疲れ様でした。face02
本日のご来店ありがとうございました。<(_ _)>
天気も良く、地元「古宿地区市民 館祭り」展示と模型作りに参加しました。icon

日差しが強く「11月」と、思うくらい暑い一日でした。(^▽^)/

先着20名!11時30分には、品切れ!余らなくて良かったです。(⌒∇⌒)
小学1年の男の子が、説明書見て一人で作り上げたのには、ビックリしました。face02
出来る子は、出来るんですね、好評で良かったです。( ^)o(^ )

ハピネスで2点!作品展に出展させていただきました。<(_ _)>
とても楽しい一日(2Hだけど)ありがとうございました。(o^―^o)
                       本当に11月も半ばですか。 メタボおやじ 22:09  


Posted by もっけい at 22:10Comments(0)お店電車の町豊川

2024年11月16日

今日の出来事

お疲れ様でした。face02
お足元悪い中、ご来店ありがとうございました。<(_ _)>
ステチャンどうでしたか?連絡がないので「来年はやるぞ!」お疲れ様でした。(⌒∇⌒)

お客様の対応の間に、転車台の裏を「グリーンの庭」に、変えました。(^▽^)/

塗装した「コンボイ」コンパウンドで、磨きを掛けました。(^_^.)
合間作業だったので、全部出来ませんでした。(-_-)
明日は、ボランティア活動です。face03

町内のイベントで、恐竜組立て教室(20人)を、開催します。( ^)o(^ )
20個在庫があったので、限定で開催します?人来るかな「チョッピリ心配」無料なんだけどね。(^_^.)
午前中のイベント(頼みました)なので、明日は13時営業になります。face02
                   雨が降らないと良いけど心配です。 メタボおやじ 22:11  


2024年11月15日

今日の出来事

お疲れ様です。face02
本日のご来店ありがとうございました。<(_ _)>
駄目だー我慢できん!(>_<)

今日の片付けは中止!禁断症状が出たので、レイアウト工事に入ります。face02
ここをメインに、鉄塔、空き地の整備をします。(^▽^)/

柱の右側の空き地を、緑のジュータンにしました。face03

鉄塔もたったので、線も引きますが全体を見て、まだ先になります。(^_^.)

こんな感じになりました。(⌒∇⌒)
全体をこんな感じで、仮置き状態にして、仕上げに入って行きます。face03
まだまだ先は長いけど、血が湧いて来ているのを、感じずには入られません。face02
明日は土曜日か、片付けしようか?プラモを作ろうか?悩みますね。(-_-)
                   片付けが気になるなぁー  メタボおやじ 22:37  


Posted by もっけい at 22:37Comments(0)お店電車の町豊川レイアウト

2024年11月14日

今日の出来事

お疲れ様です。face02
お足元悪い中、ご来店ありがとうございました。<(_ _)>
雨でも、嵐でも?営業してます、居酒屋ハピネスだよ。( ^)o(^ )
今日は、先日片付けた残りです。face03

このケース2個分、今日は1ケース片付けます。(^▽^)/

ワー沢山あり過ぎ、気力を奪われてしまいます。(>_<)
で、

片付きました!「良かった」捨てる事も覚えないとね。face03
残すは、1ケース!明日戦う予定です。(⌒∇⌒) (他には、何も出来ませんが。)
                 明日も、気力を振り絞るぞ。 メタボおやじ 23:23  


Posted by もっけい at 23:24Comments(0)お店電車の町豊川

2024年11月13日

今日の出来事

定休日ですが、お仕事しています。(>_<)
よく言ったもんです!「貧乏暇なし」(T_T)
ジオラマ模型・模型製作が好きなもんで、良いか悪いか?一生模型愛で行くよ。二(o^―^o)

まだ一部未完成ですが、半分出来たので走行テストです。face02

E531(10-283)快調に、何の問題なく走行しています。face03

223系2000番台(10-536)こちらも、問題なく走行できています。(⌒∇⌒) (どちらの車両も販売中)

3・4番線OK!残り半分、明日工事するか「思案中」です。(^_^.)

ここの土地に、街を作ります。( ^)o(^ )

町の土台を「塗装中」店の塗装室で、出来るんですよ。face03

建物を仮置き、こんな感じで行きます。(^▽^)/
照明の穴を掘り、建物固定を、時間がかかるんですよね。face02
気持ちの問題!ハイになって「明日する?」そんな所です。(⌒∇⌒)
                   いくら好きでも、お休み必要かもね。 メタボおやじ 16:55  


2024年11月12日

今日の出来事

お疲れ様です。face02
本日のご来店ありがとうございました。<(_ _)>
ケンタ君!世界大会出場!おめでとうございます!\(^o^)/\(^o^)/
落ち着いて頑張れば、扉は開きます!出来る男、がんばれー \(^o^)/\(^o^)/

こちらも、線路が無くなりました。face03

鉄橋までが、今回の修理区間です。(^-^)

手前の街も、作って行きます。(^▽^)/

高架橋も、塗装が終わり固定に入りました。(⌒∇⌒)

昨日塗装した「コンボイ」うーん、上手く行ったじゃあありませんか。face03
今の私の実力!これからも、吹きまくるぞ。face03

温室農家を、ジオラマの中に作りました。\(^o^)/\(^o^)/
ジオラマ造り!止められませんね。(楽しいー)(o^―^o)
             明日は定休日だけど、仕事です。 メタボおやじ 23:02
  


2024年11月11日

今日の出来事

お疲れ様でした。face02
本日のご来店ありがとうございました。<(_ _)>
今日から、レイアウト工事に入ります。(^▽^)/

高架線を、撤去しました。(^-^)

雪国に、高架線はありません。\(◎o◎)/!
で、

塗装も終わり、高架線固定に入りました。\(^o^)/\(^o^)/

計画通り、順調に進んでいます。face03
レイアウト工事(補修)大変だけど、楽しいね!模型の世界は。(⌒∇⌒)
合間に、

コンボイ!塗装しました。(o^―^o)icon
緑色に、三回吹きましたが(うーん)乾燥室に入っています。face03
プラモデル製作、めんどくさいけど、楽しいね。icon
                掃除しながらの、作業です。 メタボおやじ 22:20  


2024年11月10日

今日の出来事

お疲れ様でした。face02
本日のご来店ありがとうございました。<(_ _)>

ベンツ300SLを、制作中です。(⌒∇⌒)

完成まで行くか?不明ですが、今は頑張っています。face03
明日からは、Nゲージレイアウト工事をするので、模型製作は少しお休みかもね。(^-^)
                  エリザベス杯、負けました。 メタボおやじ 21:46  


Posted by もっけい at 21:47Comments(0)お店プラモデル電車の町豊川