2019年06月29日

今日の出来事(高架)

橋脚も、3度の塗装をして綺麗になりました。 (o^―^o)

0系を乗せてみましたが、「Good」 !(^^)! ポイントも !(^^)! やったね。 (o^―^o) 

ゆとりの、フル編成です。 face03
明日は、残りの高架を取付ければ、仮オープン(レンタルレイアウト)出来ます。 (o^―^o)

操作テーブルも、一つ出来ました。 !(^^)!
テーブルの横に、ボックスを用意する予定です。 face02
着々と、出来て行きます。 (^^♪
最近の宅配便業者は凄い!今日も朝10:00配達、お店は11:00からだから、再配達伝票! (=_=)
電話したら(13:00頃)今日の配達は出来ません!明日以降です。?
個人ではなく、商店なのに!何ともお偉いさんです。「カンガルー」嫌いになりました。 (/o\)
                   電話してくれれば、思いやりなしの世の中ですか・・・ メタボおやじ 21:30
  


2019年06月28日

今日の出来事(修正)

ワクワクしながら制作していますが、修正が入りました。 (=_=)
高架橋と線路が、干渉してしまう為、線路の移設工事をしました。 face02

橋脚の穴を掘ったので、

ビス止めで、固定して行きます。 !(^^)!
予想以上に、時間が掛かりご迷惑をおかけして申し訳ありません。 <(_ _)>
Nゲージレイアウトの使用を、7/5(金)11:00~予定しています。 <(_ _)>
予約は、7/4(木)14:00~受付いたしますので、よろしくお願いします。<(_ _)>
予約なしでも、空いていればOKです。 (o^―^o)
よろしくお願いします。 face02
                  さあ!もうひと頑張り!ラストスパートです。 メタボおやじ 16:55
  


2019年06月27日

今日の出来事(高架)

今日も朝から、塗り塗り作業です。 (^^♪

8:00発、2分28秒遅れ!見てしまいました。 ( `ー´)ノ

漬物を漬けているのでは、ありませーん。 face03
失敗するかも知れないので、完成したら報告します。 (o^―^o)

ここが見所カーブ!レール保護テープ、取りました。 !(^^)!

線路上に、テープはありません。(全部撤去) (^.^)

高架線の足の塗装をしました。 (^^♪
明日には乾くので、高架線の製作に入れるかなぁ~ (o^―^o)
思い掛けないほど、時間がかかっています。 (/o\)
                          今夜は台風?嫌だなぁ~ メタボおやじ 16:37  


2019年06月26日

今日の出来事(楽しみ)

早朝出勤の楽しみは、 face02

お店から見る「特急列車」だよねぇ~ face03

7:08 稲荷口駅 発、スーパーでも来て、欲しいなぁ~ (o^―^o)

8:00 稲荷口駅 発、1日2本の「特急岐阜行き」 豊川線は、各停で行くけどね。 face03
セントレアに、乗って行きたいなぁ~「でも、無理だな」久しく、「飛行機に乗っていない」 (>_<)
今は、空想の世界を作っています。 face02
遂に!

高架線工事に入ります。 !(^^)!
地上線も、金曜日には走行テストを、行う予定です。 (^^♪
高架の足を、パイプで行う予定でしたが、木で土台を作り塗装してに、変更しました。 (o^―^o)
この方が、強度的に安心と思われる為、面倒ですが変更しました。 (=_=)
この変更により、今週末の完成が、微妙な情勢になりました。 <(_ _)>
突貫工事をしていますので、ブログでご確認下さい。 <(_ _)>
                     今日から雨?塗装があるのになぁ~ メタボおやじ 16:05
  


Posted by もっけい at 16:05Comments(0)お店Nゲージ電車の町豊川レイアウト

2019年06月25日

今日の出来事(新製品)

梅雨の晴間続き!良かった?私の体は、絶不調!お腹が痛い。 (>_<)
止まる分けには!今日も、作業は続きます。 (^.^)

この部分は、塗装が終わりました。 face02
フォーリッジ等のせたら、高架に入ります。 !(^^)!

新製品? 製作中です。 (o^―^o)
ミキサー・水・ウレタンで、シェイクして何が出来るかなぁ~、近日中に発表予定です。 face03

ここに、設置予定です。 face02
                  ここからのペースが、なかなか難しいです。 メタボおやじ 16:50
  


Posted by もっけい at 16:51Comments(0)お店Nゲージ電車の町豊川レイアウト

2019年06月24日

今日の出来事(重圧)

プレッシャーが、重く圧し掛かっていますが、頑張ります。 (^^♪

車庫の地面塗装が、終わり(?)ました。 (o^―^o)

このアングルが、一番好きなんですけどね。 face02
頑張って、早期完成を目指します。 <(_ _)>
                    重圧を感じる!気持ち?かな。 メタボおやじ 18:19



  


Posted by もっけい at 18:20Comments(0)お店Nゲージ電車の町豊川レイアウト

2019年06月23日

今日の出来事(一次)

一次塗装が、終わりました。 !(^^)!

上空から見た、レイアウトだよ~ん。 face03

この後は、二次塗装(何もしない所)、ホーリッジ、ストラクチャーを設置して、完成となります。 (=_=)

今考えており、先に下だけ完成?高架まで作って完成?結論は、木曜日に発表します。 <(_ _)>

裏側は、雪国ですからね。 (o^―^o)
楽しい(^^♪でもぉ~、プレッシャーを感じながら、作っています。 face02
                       山を作るの好きだなぁ~ メタボおやじ 19:42  


Posted by もっけい at 19:42Comments(2)Nゲージ電車の町豊川レイアウト

2019年06月21日

今日の出来事(忘れ)

物忘れが、ひどくなりました。 (>_<)
まあ、忙しいから仕方ありませんね、、ね。 face03

今日は、普通の特急列車でした。 face02
地形作りは、ぎりぎりまで作っていたら、撮影を忘れました。 (/o\)
載せたかったので、明日の記事に載せます。 (=_=)
明日は、地形塗装には入れれば 「最高!」 なんだけどね。 (o^―^o)
                     人生、山あり山あり!疲れます。 メタボおやじ 15:30
  


Posted by もっけい at 15:30Comments(0)お店Nゲージ電車の町豊川レイアウト

2019年06月20日

今日の出来事(好調)

好調!段々と良くなって来ています。 face02
アメリカンで投げるのは、楽しいですね。 face03

146・170 「いいじゃん」 疲れていた方が、良いのかなぁ~ (^^♪

朝8時の、特急列車なんですが? (=_=)

あ!微妙だな、分かる?名古屋方面行きの、最後部「チョット違う」色?顔?見えにくいか? (/o\)
シャッターチャンスが、早すぎた!でも、いつもと何かが違うような。 (=_=)

地上線は、これで決まり!完全固定に入ります。 (o^―^o)

山も(山脈)なだらかな山に、山を縫うように線路が走ります。 !(^^)! 見所!
裏側は、線路を入替えたので、少し急になりました。 (^.^) 心配所!

車庫も出来(舞木?)名鉄を、並べようと思います。 !(^^)! 見せ所!

ホーム&貨車の基地? 並べると、壮観!なあーんてね。 (o^―^o)見せ・見所!

これからの製作に必要な、材料の皆さんです。 face03
ワクワクしちゃって、楽しいですね。(眠気も冷める) (^.^) 冷めませんけどね。
朝、二日酔いになると行けないので、酎ハイ2だけで頑張ってます。 (^^♪
もう少々、Nレイアウト・ミニ四駆コースお待ち下さい。 <(_ _)>
ゲキドライヴ・LBXバトルも、もう少しお時間を下さい。 <(_ _)>
決して、忘れている訳ではなく、「メタボ体力不足の為」寄る年波には、勝てません。 (>_<)
でも、「遊び大好き人間」 頑張って、行っちゃうよ! (o^―^o)
                     ようやく、自分なりの形が、確立して来ました。 メタボおやじ 15:34




  


Posted by もっけい at 15:36Comments(0)お店Nゲージ電車の町豊川レイアウト

2019年06月19日

今日の出来事(試走2)

久しぶり、ブリブリ。 face03
眠い!4時起で、頑張ってますよ。 (o^―^o)

お月様が、とても綺麗でした。(^.^) (早起きのご褒美?)

名鉄も(お店から撮影)特急が見えました。 !(^^)!
さて、仕事ですが。

バック側ですが、、少しコース変更をしました。 face03

仮走行は、「伊那路」 元気よく滑走していました。 !(^^)!

「伊那路」 最高!373系?好きだなぁ~ 「伊那路」には、乗った事ないけどね。 face03
1.2番線は、異常ありません。 face02

5番線(お試しコース)も、Bトレ(4両編成)が元気よく走っています。 (o^―^o)

Bトレの走行にも、適しています。 face02
今後は、フィダー、ポイント配線の処理に入ります。 (^^♪
                     地形を考えています。 メタボおやじ 15:22




  


Posted by もっけい at 15:23Comments(0)お店Nゲージ電車の町豊川レイアウト

2019年06月18日

今日の出来事(試走)

日々の努力かな、試走1番線 ○ 良かったです。
でもって、少々変更箇所が出て来ました。

ここの箇所を、変更しました。
試走も、OKだったので、固定をして完了になります。

試走は、「伊那路」でしています。(^ー^)

変更箇所を、決定するのに時間がかかりましたが、ここにしました。(^ー^)✌️
次は、2番線に入ります。☺️
家を出るのが9時、帰宅は24時前後、とても充実した日々が過ぎて行っています。☺️
不満かな、TV見る暇がありあせん。
          今年は、ホタル見る時間が取れませんでした。  メタボおやじ 15:56  


Posted by もっけい at 15:57Comments(2)お店Nゲージ電車の町豊川レイアウト

2019年06月17日

今日の出来事(謝罪)

忘れてました。 <(_ _)> ボケ? お試しコースがありませんでした。 (>_<)
急きょ!製作いたしました。 face03

わかりますか? 細長く、駅ホームもある、待避線もあるコースです。 face02
Bトレでも行けるように、作りました。 (o^―^o)

線路下に、コルクシートを敷いたら完成です。 (o^―^o)
色々あり過ぎて、私の能力をオーバー!ショウト寸前です。 face03
でも、早めにわかって良かったです。 (^.^)

マイクロスピーカーシステムも導入!早くテストをしたくて、ワクワク感一杯です。 (o^―^o)
早くレイアウトを完成させて、下にミニ四駆コースを完成させて、走らせたいよぉ~ face02
まだ早いですが、ラウンド3は8月のお盆休みを予定しています。 (o^―^o)
                           久しぶりぶりの、晴れ間 ですか? メタボおやじ 16:22


  


Posted by もっけい at 16:23Comments(0)お店Nゲージ電車の町豊川レイアウト

2019年06月16日

今日の出来事(地上線)

地上線が、出来ました。 !(^^)!

疲れましたが 「やっと!」 良かったです。 face02

わかりますか? 面白いコースと、思うのですが? face03

蛇みたいで、チョット気持ち悪いかもね。 face03

明日、走行テストして、鉄橋製作、線路最終固定をします。 (o^―^o)

そして、地形を作り、色を塗って行きます。 (^^♪

高架線製作に、入りますよ!「どのくらい時間が・・・」 考えるの止めましょう。 face03
完成目指し!頑張ります。 (o^―^o)
                     人生色々(^^♪ レイアウトも色々(^^♪ メタボおやじ 21:28

  


Posted by もっけい at 21:28Comments(0)お店Nゲージ電車の町豊川レイアウト

2019年06月15日

今日の出来事(製作)

雷の鳴る中、順調に進んでいます。 face02

3本ポイントも入荷し、線路はほぼ完成です。 !(^^)!

残すは、敗戦と地形で半分完成です。 (o^―^o)

峠越えの、線路を製作中です。 face02
              本日の営業も終わり、これから帰ります。 メタボおやじ 22:57  


Posted by もっけい at 22:58Comments(0)お店Nゲージ電車の町豊川レイアウト

2019年06月14日

今日の出来事(峠)

峠に来ました。 face03

上手く、Uターン出来ていますね。 !(^^)!
少々調整がいりましたけど、まあ~いい感じに出来ました。 face02

メインデイシュ? 「峠」 に、入りました。 ( ^)o(^ )
4本の内、2本はトンネル、1本は谷間、1本は峠越えの、予定で製作して行きます。 (o^―^o)
出来るかなぁ~ face02
                    今日は、大雨?傘持って来たけど。 メタボおやじ 16:27  


Posted by もっけい at 16:27Comments(0)お店Nゲージ電車の町豊川レイアウト

2019年06月13日

今日の出来事(出張)

本日はお知らせ通り、出張でした。 face02

三河湾 綺麗だなぁー (^^♪

ウサギ島?分かりませんが、風光明媚な場所です。 (o^―^o)
今までが、日の当たらない場所での仕事だったので、こんな感じいいですよね。 face02
そんな訳で、良い出張でした。 (^.^)
                    今日は、徹夜作業か?結果は明日で。 メタボおやじ 17:09

  


Posted by もっけい at 17:10Comments(0)お店電車の町豊川ミニ四駆

2019年06月12日

今日の出来事(穴掘)

店員さんと協議の結果、掘り下げる事にしました。 face02

いい感じ!テスト走行もGood! 固定に入ろうかな。 (o^―^o)
 
4線カーブ!壮観な景色になるだろうなぁ~ face02

ここは、山脈を貫くトンネルになる、予定です。 (^^♪ 楽しみですねー
今日は、お店の休みですが、朝から工事が入っています。 (^.^)
明日は、西尾に出張なので、レイアウト工事は中止になります。 (/o\)
明日の夜は、徹夜作業の予定です。 (=_=)
                     何でもしちゃう!左官・大工作業もね。 メタボおやじ 16:20


  


Posted by もっけい at 16:21Comments(0)お店Nゲージ電車の町豊川レイアウト

2019年06月11日

今日の出来事(変更)

変更しました。 face02

R317だと線路上に架かる為、R280にして線路上からずらしました。 face03
車庫の入口は、3口ポイントにします。 (o^―^o) 問屋さんに注文!

バックストレートも、鉄橋を設置しました。 (^^♪

車庫に入るポイント廻りも、固定しました。 (^.^)
これで、オメガカーブに入って行きます。 !(^^)!
残り半分!峠越しが目玉かな? 1本は、トンネルなしで行きたいんだkどね。 face03  難しいかな?
さあ!ピッチを上げるぞ。 face02
                           今日も雨ですか。 メタボおやじ 15:21
  


Posted by もっけい at 15:22Comments(0)お店Nゲージ電車の町豊川レイアウト

2019年06月10日

今日の出来事(壁)

「壁」 中々思うように進みません。 (=_=)
やり直しの日々、気ばかり焦ります。 (/o\)

鉄橋の手前、ポイント辺りの線路固定に時間が掛かりました。 (=_=)
車庫に入る、線路工事に入ります。 face02

完成模型(船)展示場所を、棚の上に変えました。 face02
色々と、作業する事が多くて、スピードに乗れなくています。 (>_<)
                    気ばかり焦る、今日この頃です。 メタボおやじ 16:04
  


Posted by もっけい at 16:05Comments(0)お店電車の町豊川レイアウト

2019年06月09日

今日の出来事(川)

本日は、川の製作と事務所の階段を、設置しました。 face02

イメージは、木曽川かな?もう少し水量を増やそうかな。 face03
感じは悪くないかも、土手も作らないといけませんね。 (^.^)

このアングルなら、長く見えるかもね。 (o^―^o)
                       着々と、出来て行きます。(普通列車かな)  メタボおやじ  18:59
  


Posted by もっけい at 19:00Comments(0)お店電車の町豊川レイアウト